学校日記

生徒会による募金活動について

公開日
2024/01/15
更新日
2024/01/15

生徒会

10日(水)〜12日(金)の3日間能登半島地震募金活動に参加いただき誠にありがとうございました。
毎日のように被災地や復興状況が報道されており、自分ごとのように考える生徒も多かったのでしょう。3日間毎日募金を持って登校する生徒も多かったです。また、保護者の方にもご協力いただきました。ありがとうございます。
今回の活動で、79,926円集めることができました。全額日本赤十字社に送る予定です。

最終日である12日(金)には新聞社の取材を受けました。「被災地の方のもとに早く届くように」「元通りの生活になる手助けとなるように」「直接被災地でボランティア活動することはできないけれど、募金ならすぐにできるのでできることをやりたい」という思いを記者に話す生徒会役員の姿は、とても誇らしいものでした。

まだまだ、復興には時間がかかるといわれています。
1日も早い復興を心からお祈りいたします。