学校日記

  • 教室照明LED化、トイレ手洗い場自動水栓化

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    その他

     教室の照明が蛍光管からLED管に取り替えました。また、トイレの手洗い場の蛇口が自動水栓に取り替えられました。手をかざすだけで水が出て、手を洗うことができます。
     緊急事態宣言が解除されることとなりましたが、引き続き、感染症対策をしっかりと行って学校生活を送りましょう。

  • 9.29 後期役員選挙

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    3年

     3年生の後期役員選挙の様子です。
    前期に比べ、積極的に手を挙げる生徒が多く、選挙を行っているクラスが多く見られました。とても嬉しく、頼もしく思います。
    中学校生活も残り半年になりました。クラスのため、新川中のために一生懸命働いてくれることを期待しています。

  • 1年生 職業調べ発表会

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    1年

    9月29日(水)の五時間目に職業調べの発表会を行いました。生徒たちは、これまでに調べてきた職業をスライドショーにまとめ、仕事のやりがいなどについてわかりやすく発表することができました。今回、調べながら学んだことを今後の学校生活に生かして欲しいです。

  • 行事計画を一部、変更しています

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    その他

    画像はありません

    年度当初の予定より、9月〜1月の行事予定に変更があります。ホームページ内の「行事予定」でご確認をお願いします。今後の状況により、現在予定されている日にちや内容等も流動的であることをご理解ください。

  • 体育大会全体練習

    公開日
    2021/09/28
    更新日
    2021/09/28

    行事

     24日(金)に体育大会の全体練習を行いました。開会式の入場行進の練習では、全校生徒で動きを合わせる練習を繰り返しました。15分放課では、長縄の練習も各クラス行っています。3年生にとっては中学校生活最後の体育大会です。体育大会が実施できることに感謝の気持ちをもって練習に励む様子が見られます。

  • 長縄練習(3年生)

    公開日
    2021/09/22
    更新日
    2021/09/22

    3年

     本日の15分放課から長縄練習を開始しました。手拍子でリズムを蔓など工夫をすることで、テンポよく連続で跳び続けることができました。今後も練習を重ね、記録を伸ばしていけるようにします。

  • 体育大会 学年練習

    公開日
    2021/09/17
    更新日
    2021/09/17

    2年

    9月15日(水)の4時間目に体育大会の学年練習がありました。コロナ禍のため、掛け声は出せませんでしたが、行進のきびきびとした動きから生徒達の体育大会への熱意が感じられました。

  • 9.15 体育大会学年練習

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    3年

     最初で最後の学年全体練習でした。
    さすがは3年生、初めから息の合った行進を披露してくれました!
    一生懸命頑張る姿は美しかったです。天候にも恵まれて、充実した時間を過ごすことができましたね♪
    本番も期待しています。

  • 後期生徒会役員 選挙運動

    公開日
    2021/09/15
    更新日
    2021/09/15

    3年

     9月17日(金)に後期生徒会役員を決める選挙があります。それに向け、朝から選挙活動を精力的に行っています。いつも以上に活気のあるあいさつが飛び交う様子が見られます。

  • 移動図書館(3年)

    公開日
    2021/09/07
    更新日
    2021/09/07

    3年

     まだまだ、日中はとても暑いですが、暦の上では秋が近づいてきています。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など様々な言われ方をする秋。3年生では、9月6日から10日まで、図書委員の取り組みの一つである「ブックウィーク」が設定されています。ブックウィーク、移動図書館を機に、さらに書に親しんでみてはどうですか。ぜひ、お互いのおすすめの本を紹介し合ってみてください。