学校日記

  • ソフトボール部練習試合

    公開日
    2025/03/31
    更新日
    2025/03/27

    部活動

     3月26日に本校であま市立甚目寺南中学校と練習試合を行いました。2試合行いましたが、序盤から終始、投打で圧倒することができました。特に2試合目は1年生ピッチャーが投げ、4回を3失点に抑えることができたのは大きな収穫でした。また、ここまで取り組んできたバッティング練習の成果が少しずつ出てきました。春大会まであと少しです。このまま練習に励んでいきたいと思います。

  • 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    行事

     3月24日(月)修了式を行いました。修了式後に、校長先生に感謝を伝える会を実施しました。生徒たち全員でとても感動的な会にすることができました。

     新年度に向けて準備を始めてほしいと思います。

  • ソフトボール部 半田市近郊カップ

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/22

    部活動

     3月22日に、半田市にある洲の崎公園グランドで半田市近郊カップに招待いただき、参加してきました。

     1回戦の相手は半田市にあるクラブチーム「Dream Angels」との試合でした。久々のクラブチームとの対戦ということもあり、選手たちは意気込んで試合に臨みました。互いに得点を取りあう形で試合が進んでいき、拮抗した試合展開となりました。しかし、4回に守備の乱れから4失点を喫し、万事休すとなりました。しかし、選手たちはクラブチーム相手に大変果敢に挑み、いい試合を展開してくれました。

     1回戦で敗れてしまったため、2回戦からは下位トーナメントに進みました。対戦相手は常滑市立常滑中学校でした。相手のミスを逃さず、序盤から順調に得点を重ねることができ、最終的には11-3で勝利することができました。

     3回戦は大府市立大府中学校との対戦でした。この試合では序盤から打線が奮起し、初回から8得点を挙げることができました。その後も得点を重ね、17-4で勝利することができました。

     今日は多くのチームに「いいチーム」だと言っていただくことができました。本校の強みであるバッティングを伸ばしていきながら、今後もそういってもらえるようなチーム作りを行っていきたいです。春大会まで1カ月を切りました。ここからペースを上げて仕上げていきたいと思います。

  • ソフトボール部OG戦

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/22

    部活動

     3月30日、ソフトボール部のOG戦を行いました。3年生は半年のブランクがあるにもかかわらず、初回から2本の本塁打を放つなど、さすがの貫録を見せてくれました。また、3年生エースは現役時代さながらの剛速球を投げ込み、1・2年生の打線を圧倒していました。しかし、1・2年生もこの半年の成長を3年生に示そうと懸命にプレーし、随所にいいプレーを見せてくれました。結果は6-1で3年生が勝利する形になりましたが、大変有意義な試合でした。


     3年生との思い出は、本当に数え切れないほど多くあります。地区大会で全く歯が立たず苦しい思いをしたことも、実力をつけてきた大会で最終回大逆転負けを喫したことも、そして、3年生でようやく優勝して共に涙を流したこともありました。楽しいことばかりでなく、苦しい辛い思いもたくさんしました。それでも、最後まで頑張り続けた3年生には、最上級の「ありがとう」を送りたいです。君たちがいたから新川中学校ソフトボール部は強くなりました。もう一緒にソフトボールをすることができないのかと思うと、寂しいです。でも、それぞれの道で活躍してくれるであろう3年生を送り出したこの日をもって、この思いは心に封印することにします。1・2年生のチームで先輩たちのチームを超えていけるように、これからも練習に励んでいきます。

     最後に改めて。「ありがとう」「がんばれ」そして「大好き!」

    3年生の未来に幸あれ!!!

    3年生の保護者の皆様

     先日の卒業式でも立派な姿を見せてくれた3年生たちは、OG戦でも大変カッコよく、立派な姿を見せてくれました。これまで、保護者の皆様に何度も温かいお声をかけていただいたことが私たちは大変嬉しく、頑張る源になっていました。これからも遠い所からではございますが、彼女たちの成長を応援しています。3年間本当にありがとうございました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    その他

     今日の給食は、和風カレーうどん、牛乳、コロッケ、わらびもちです。

     きょうの給食は、このクラスのメンバーで食べる最後の給食になりますね。楽しく食べることはできましたか?苦手なものにチャレンジすることはできましたか?何が一番おいしかったですか?友だちや、先生と一緒に食べる給食は、体だけでなく心の栄養にもなっています。新しいクラスでも、楽しく食べられると良いですね。それでは、また4月に、「給食」と、この「読む給食」でお会いしましょう!

  • 男子バスケットボール部 OB戦

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    部活動

    20日(木)に先日卒業した3年生を迎えてOB戦を行いました。3年生&1年生チームVS2年生チームで対戦し、随所に3年生の好プレーを見ることができました。約1か月後に春の大会を控える1・2年生にとっても、いい刺激となった一日でした。OBのみなさんは、バスケットボールを通して得た経験を次のステージでも生かしてがんばってください。応援しています!

  • 2年生 クラスマッチ

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/19

    2年

     本日、2年生全員でレクリエーションを行いました。今回のレクリエーションは、学級役員が中心となって企画されたものでした。1年間、クラス全員で作り上げてきた団結力や絆を感じられる時間でした。

     2年生という時間は、皆さんにとってどんな1年間になったでしょうか。3年生も充実した1年間になるようクラス一丸となって、頑張れるといいですね。

  • 学年集会(1年生)

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/19

    1年

    先程の続きです。

  • 学年集会(1年生)

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/19

    1年

    6限目に学年集会が行われました。春休みの過ごし方についてや、各先生からのお話があり、1年間を振り返り、新しい学年へ向けての心構えをもつことができました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    その他

     今日の給食は、チャーハン、牛乳、肉だんご、ワンタンスープ、ナムルです。

     清須市内の小学校では、きょうの午前中に卒業式がありました。4月になれば、その「卒業生」たちが「新入生」として、みなさんの中学校に入学してきます。みなさんには中学校の先輩として、凛々しい姿を見せてほしいと願っています。さて、きょうは小学校の給食がないので、給食センターでご飯を炊いて「チャーハン風」にしてみました。給食センターの大きな釜でご飯を炊くと、釜肌に近いところに「おこげ」ができて、少し硬い部分も混ざると思いますが、このおこげがおいしいと言う人もいます。味わって食べてくださいね。