-
校外学習 その2
- 公開日
- 2021/11/15
- 更新日
- 2021/11/15
1年
民族衣装体験
とても良い表情ですね。 -
1年生 校外学習 リトルワールド
- 公開日
- 2021/11/15
- 更新日
- 2021/11/15
1年
今日は校外学習でリトルワールドに行きました。各国の民族衣装を着たりして肌で触れ、異国文化を学ぶ良い機会となりました。また、班別活動では協力して意識しながら活動することができました。
-
11.13 地域チョボラ活動
- 公開日
- 2021/11/13
- 更新日
- 2021/11/13
3年
本日、有志の生徒たちが地域チョボラ活動として、地区内の公園や校内の清掃を行いました。今回は200人近くの生徒が参加し、一生懸命に清掃に取り組みました。
また、多数の保護者の方々にもご参加をいただきました。本当にありがとうございました。
-
図書ボランティアの皆さん
- 公開日
- 2021/11/13
- 更新日
- 2021/11/13
PTA
11月12日(金)に、図書ボランティアの皆さんによる活動がありました。1回の廊下にある掲示物を新しくしていただきました。本に興味をもって、図書室の利用が促進されるといいですね。
-
中学生と赤ちゃんのふれあい交流会
- 公開日
- 2021/11/13
- 更新日
- 2021/11/13
PTA
家庭教育支援チームМОМОの皆さんによる「中学生と赤ちゃんのふれあい交流会」が、11月13日(土)に新川ふれあい防災センターにて開催されました。3組のお母さんとお子さん、保健師さんにお越しいただきました。日頃、経験できない貴重なひとときとなりました。
-
赤い羽根共同募金
- 公開日
- 2021/11/13
- 更新日
- 2021/11/13
生徒会
11月10日、11日にかけて赤い羽根共同募金を行いました。
先週から生徒会執行部が、朝のあいさつ運動や給食の時間を使って募金の呼びかけを行いました。
多くの協力のおかげで約15700円集めることができました。
今月末に社会福祉協議会へ生徒会執行部から渡したいと思います。
募金活動にご協力ありがとうございました。 -
ボディパーカッション発表会
- 公開日
- 2021/11/11
- 更新日
- 2021/11/11
行事
11月10日(水)3年生、11月11日(木)1年生のボディパーカッション発表会が行われました。
コロナ禍でもできる音楽として初めて試みた行事になります。
手拍子や足踏み、ひざ打ちで音を鳴らし、マラカス隊のユニークなダンスも加わって、とても楽しい会になりました。
数少ない音楽の授業の中で、よく頑張りました♪
(2年生は12月2日に行う予定でいます。) -
11.5 進路説明会
- 公開日
- 2021/11/10
- 更新日
- 2021/11/10
3年
11月5日(金)に、第2回進路説明会が、体育館とZOOM配信により実施されました。3年生は、各教室でZOOMにて視聴しました。
自分の進路について真剣に向き合う時期が近づいてきました。生徒の皆さんは、前回の説明会以上に、緊張した面持ちで話を聞いていたようです。 -
3年生 体育大会
- 公開日
- 2021/11/01
- 更新日
- 2021/11/01
3年
10月27日(水)体育大会が行われました。先週までの寒さや前日までの曇天が嘘のような秋晴れのもと体育大会を実施することができました。3年生にとっては中学校生活最後の体育大会。それぞれが競技だけでなく係の仕事を全うする姿は、何よりも美しくかけがえのないものであると感じました。
この体育大会を経て得たものを今後の学校生活に生かしてほしいと思います。ご参観いただきました保護者の皆さま、本当にありがとうございました。