-
図書ボランティア
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
PTA
10月23日(木)と24日(金)に、図書ボランティアの皆さんが掲示物を作成してくださいました。
生徒たちが安心して本と出会える環境づくりに、いつもお力をいただいています。温かなご協力に、心より感謝申し上げます。
今後も、地域の皆さんとともに、生徒が本に親しめる学校づくりを進めていきます。
-
男子卓球部 新人大会 団体戦・個人戦
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/26
部活動
+6
10月25日・26日に、訓原中学校にて、卓球男子新人大会が行われました。
1日目の団体戦では、予選リーグ(Bグループ)を2勝2敗で3位になり、決勝リーグに進出しました。決勝リーグ1戦目では、訓原中学校と戦い、惜しくも負けてしまいました。選手一人ひとりが練習した成果を存分に発揮し、善戦する選手の背中はとても頼もしく感じました。今回の大会で気付いた課題を克服し、次の大会につなげてほしいと思います。
2日目の個人戦では、惜しくも予選リーグで敗退してしまいました。
保護者の皆様、2日間の応援、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
-
新中日記
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
生徒会
みなさん、こんにちは!
この度、新しいメンバーになりました、後期生徒会執行部です。
任命式の日、10月20日(月)から私たちは後期のスタートをきりました。新中生および保護者の皆様方に学校の様子を新中日記として、毎週木曜日に投稿します。是非、ご覧ください!
この日は学級役員と委員会委員長、副委員長の任命式と、表彰伝達がありました。生徒会執行部、委員長、副委員長になった生徒は、体育館に響き渡る「はい!」という返事と気の引き締まった真剣な表情をしていました。任命された、みなさん、学校をよりよくするためにリーダーとしてともに頑張りましょう!
また、たくさんの表彰がありました。ソフトボール部、野球部、女子バスケ部、剣道部、作文コンクールで優秀な成績を収められた皆さん、おめでとうございます!
最後になりますが、今後とも新川中生徒会をよろしくお願いします!
+7
-
ソフトボール部練習試合
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
部活動
10月18日に大治町立大治中学校と練習試合を行いました。この日は、キャプテンが初登板をし、2回無失点に抑える投球を見せてくれました。また、打撃でも柵越えのホームランを放つなど、好調な様子を見せてくれました。その他にも、1年生が代打でヒットを放つなど大変実りの多い一日となりました。
来週は、大府市近郊カップに参加してきます。そこでもいい試合ができるように頑張りたいと思います。
-
女子卓球部 新人大会 団体戦・個人戦
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/19
部活動
10月18日・19日に、訓原中学校にて、卓球女子新人大会が行われました。
1日目の団体戦では、予選リーグで豊山中、訓原中、清洲中と試合をし、残念ながら1勝2敗で惜しくも予選リーグ敗退となりました。
2日目の個人戦では、優勝、準優勝と2名が入賞することができました。
どの試合でも、練習してきた力を発揮し全力で戦いましたが、課題も多く見つかる大会でした。入賞した2名含め、今回の大会を踏まえてさらに成長していってほしいと思います。また、今回の団体戦の悔しさを忘れず、次の大会に向けて日々の練習に励んでいってほしいです。
保護者の皆様、2日間の応援、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
+6
-
西春日井地区剣道新人大会
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/19
部活動
10月19日(日)に、西春日井地区剣道新人大会が行われました。男子個人戦では、新川中生の活躍には目を見張るものがあり、ベスト4すべてが新川中生でした。決勝戦、準決初戦、3位決定戦どの戦いからも、普段の稽古を共にする相手だからこそ負けられないという思いが伝わってきました。女子個人戦では、残念ならが結果は残せませんでしたが、1年生の中には公式戦初勝利を飾った生徒もいて、これからの成長がとても楽しみになりました。続く団体戦では、男子は優勝、女子は準優勝と、男女共に賞状をもらうことができました。全員が満足のいく結果が出せるように、日々の練習を大切にしていきます。
+5
-
清須市市制20周年記念式典「合唱隊プロジェクト」合同練習
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
その他
10月14日(火)に、春日公民館にて清須市合唱隊の合同練習が行われました。
今回の練習は、11月の記念式典を前にした最後の合同練習となりました。これまでの積み重ねが歌声に表れ、合唱は大きな一体感をもって響くようになってきました。
清須市市制20周年の節目に、心を込めて歌声を届けられるよう、本番まで残された時間を大切に過ごしていきます。式典当日、皆さまに感動をお届けできるよう精一杯歌いますので、どうぞご期待ください。
-
ソフトボール部 愛日大会準優勝
- 公開日
- 2025/10/13
- 更新日
- 2025/10/13
部活動
10月12日に尾張旭市南グラウンドでソフトボール部の愛日大会2日目が行われました。
準決勝の相手は、春日井市立柏原中学校でした。初回は守備の乱れから先制されたもの、すぐにエースを中心に立て直し最少失点に抑えることができました。裏の攻撃で打者一巡の猛攻を見せすぐに逆転すると、そのままの勢いで相手を圧倒し4回、17-3でコールド勝ちを収めることができました。
決勝の相手はAICHI DREAM RUSHでした。相手は全国大会優勝をめざす強豪で、自分たちの力がどこまで通用するか楽しみにしながら試合に臨みました。序盤はエースを中心に堅い守備を見せ、1・2回は0-0で試合を進めることができました。しかし、3回にはホームランなどで得点を入れられ、最終的には7-0惜敗となってしまいました。しかし、本校の選手たちは全国を狙う強豪に堂々たる姿を見せてくれました。
今回の愛日大会準優勝という結果で、長年の目標であった愛日大会での1勝、そして最大の悲願「県大会出場」を同時に達成するという大変うれしい成績を残してくれました。いままで一緒に頑張ってきた先輩たちの思いもちゃんと受け継ぎ、入部からずっと努力を続けてきた選手たちに「あっぱれ」を送りたいです。11月1日から行われる県大会でも、いい試合ができるように、精一杯努力をしていきたいと思います。
本日も、本当にたくさんの保護者の皆様に応援に来ていただきました。選手たちがここまで成長できたのは、保護者の皆様の応援があったからこそです。まだ戦いは続きます。これからも温かいご声援よろしくお願いいたします。
-
前期生徒会役員より
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
生徒会
10月9日(木)に体育大会が行われました。たった一日でしたが、新川中学校にしか出来ない物語が作れたと思います。優勝したクラスも、惜しくも負けてしまったクラスも、成長できたのではないでしょうか。
前期の任期もわずかです。思い返してみると、この半年でたくさんの新中伝説が作れたと思います。後期にバトンタッチしてすぐに、合唱コンクールがあります。皆さんの力で新しい新中伝説ができることを期待しています。半年間、生徒会運営のご協力ありがとうございました。
-
ソフトボール部 愛日地区大会1日目
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
部活動
10月11日(土)尾張旭市南グランドにて、ソフトボール部の愛日地区大会が行われました。
天候が不安定な中でしたが、持ち前の打力からリズムを作り出し、1試合目は17-0で4回コールド勝ちを収めることができました。2試合目は、相手ピッチャーの力強い投球にも負けずに、ボール球をしっかりと見極め、13-1で4回コールド勝ちを収めることができました。2試合を通して、守備のミスもほとんどなく、積極的な走塁から得点を重ねることができました。明日は県大会出場をかけた試合があります。全力でプレーをしたいと思います。
保護者の皆様、天候の悪い中にもかかわらず、応援に来てくださりありがとうございました。
+6