学校日記

地域にはたらきかける学校づくり推進事業

  • 図書ボランティア

    公開日
    2022/06/15
    更新日
    2022/06/15

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

    本日、図書ボランティアの方々がお見えになり、学校のために活動していただきました。前回5月31日には、各学年のフロアにある「学校配本」の紹介や「おすすめの本(動物シリーズ)」の掲示物を作成していただきました。今後も、生徒の皆さんが積極的に図書室を利用してくれるのを楽しみにしています。

  • 6月あいさつ運動

    公開日
    2018/06/06
    更新日
    2018/06/06

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

     6月5日(火)、6日(水)にあいさつ運動が行われました。6日はあいにくの雨でしたが、両日とも地域の皆さんに大勢参加していただきました。ありがとうございました。

  • 図書ボランティア

    公開日
    2018/05/28
    更新日
    2018/05/28

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

     10名の図書ボランティアの皆さんが集まって、ブックカバー掛けが始まりました。できあがった本がとてもきれいで、手に取って読んでみたくなります。

  • 図書ボランティア

    公開日
    2018/05/18
    更新日
    2018/05/18

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

    図書ボランティアの活動が始まりました。今日は、図書館の様子を確認して、これからの活動計画を立てました。1学期は、新刊のブックカバー掛けを予定しています。魅力ある図書館をめざして活動します。よろしくお願いします。

  • 11月15日(土) 地域チョボラ活動

    公開日
    2014/11/17
    更新日
    2014/11/17

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

     11月15日(土)に、地域チョボラ活動を行いました。
     ボランティアの生徒と保護者の皆様方とで、地域の公園をきれいにしました。
     上田公園、天王公園、片町公園、東須ヶ口公園の4ヶ所で実施しました。
     どの生徒も、意欲的に進んで活動に取り組むことができました。
     みんなで使うものを大切にして、地域に貢献できる新中生でいてください。

  • 5月10日(土) 新川うかい祭

    公開日
    2014/05/10
    更新日
    2014/05/10

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

     5月10日の午後に新川左岸堤防下遊歩道にて、新川うかい祭がありました。
     午後5時の開会セレモニーの後に、本校ブラスバンド部の生徒が名探偵コナンなどの曲を演奏しました。日頃の練習の成果が十分に発揮され、心に残る素晴らしい演奏を披露することができました。
     

  • 園芸部「花づくり活動」

    公開日
    2012/12/21
    更新日
    2012/12/21

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

     園芸部で取り組んでいる「花づくり活動」の一環として、プランターに植えたパンジーやビオラを地域の新川交番、須ヶ口駅、カルチバ新川、須ヶ口保育園に届けました。これからもこの「花づくり活動」を地域にはたらきかける活動として取り組んでいきたいと思います。

  • ペンキ塗りチョボラ活動

    公開日
    2011/02/10
    更新日
    2011/02/10

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

     12月18日(土)午後、生徒・保護者・教師約100名で、教室の壁のペンキ塗りをしました。
     この日のために、2か月前から、汚れの目立つところを中心に、生徒が壁磨きを行い、前日の夜には、先生方が、各教室の壁にマスキングテープを貼りました。作業当日、初めは、はけの使い方に戸惑っていましたが、最後まで心を込めて丁寧に仕上げることができ、教室の雰囲気が明るくなりました。
     みなさん、本当にお疲れ様でした。

  • 校外あいさつチョボラを須ヶ口駅で行いました。(三日目)

    公開日
    2010/12/15
    更新日
    2010/12/15

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

    12月3日の様子です。今回は1年生が須ヶ口駅前であいさつを行いました。
    全員が元気よく声をかけることができました。

    駅の東側には、以前「花づくり活動」で送ったプランターのパンジーがきれいに咲いていて、駅で勤める方から「きれいに咲いています、ありがとう」と声をかけていただきました。

  • 校外あいさつチョボラを須ヶ口駅で行いました。(二日目)

    公開日
    2010/12/14
    更新日
    2010/12/14

    地域にはたらきかける学校づくり推進事業

    12月2日の様子です。今回は3年生と2年生が合同であいさつを行いました。
    こちらからのあいさつに、返答していただいたりあたたかい声をかけて下さったりしていただき、生徒達も喜んでいました。