-
令和7年度 西春日井支所大会 男子卓球 団体の部
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/06
部活動
7月5日・6日に開催された夏季大会に、男子卓球部が出場しました。
1日目の団体戦、2日目の個人戦ともに、決勝リーグへの進出は果たせませんでしたが、生徒たちは最後まで粘り強くプレーしました。
試合序盤は緊張のせいか応援の声もなかなか上がりませんでしたが,試合が進むにつれて気持ちが高まり、団体戦の最後の一戦では、自然と応援の声や拍手が起こり、仲間を励ます雰囲気が広がっていきました。
その空気の変化こそ、生徒たちがこの3年間で築いてきた関係の深さ、部としての成長の証だったように感じます。
この3年間、生徒たちは日々の練習に励み、時に悩みながらも仲間とともに歩んできました。
その姿を支えてくださった保護者の皆様には、これまでの温かいご理解とご協力に、心より感謝申し上げます。
勝敗を超えて得た経験と絆は、今後の人生においても大きな力になるはずです。
これまで本当にありがとうございました。
+7
-
ソフトボール部 夏大会
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/06
部活動
7月5日、6日に本校でソフトボール部の夏大会(支所)が行われました。
5日は清洲中学校との試合でした。試合は終始リードする展開で、5-1で勝利することができました。
6日は春日中学校と決勝を戦いました。この試合は点を取りあう展開でしたが、先攻だった本校がじわじわと点差を広げ、最終的には12-6で勝利し、優勝を飾りました。
これで秋・春・夏と三冠を達成することができました。夏での優勝は本校の長年の目標でした。最後まで全力を出し、戦い抜いた選手たちが本当に誇らしいです。次は、愛日大会です。「県大会出場」という最大の悲願を達成するために、あと少し一生懸命練習をしたいと思います。
本日も多くの保護者・地域の皆様に応援に来ていただきました。選手たちにとって応援が大きな力になっていました。愛日大会もよろしくお願いします。
+3
-
ソフトテニス部 西春日井支所大会 個人戦
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
部活動
2日目は個人戦が行われ、本校からは5ペアが出場しました。いいプレー、ガッツのあるプレーも見られ、初戦を突破したペアもありましたが、愛日大会にコマを進めることはできませんでした。
本日をもって、3年生は引退となります。今まで積み重ねた物を力にして、次のステージに進んでいってほしいと思います。そして、1・2年生の後輩たちが、先輩から学んだことを胸に、自分たちの代を作り上げていくことを期待します。
保護者の皆様、今日まで選手たちを支え、励ましてくださり、本当にありがとうございました。
+2
-
卓球部(女子) 西春日井支所大会
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
部活動
7月5日(土)・6日(日)に、女子卓球部 夏の大会がありました。
結果は、団体戦第3位で愛日出場決定、個人戦1名6位入賞で愛日大会出場決定となりました。最後まで全員で力を合わせ、粘り強く戦うことができました。あと2週間このチームで部活ができることを嬉しく思います。
日頃より暖かく見守り、応援してくださる保護者の皆様に心より感謝申し上げます。
+1
-
剣道部 西春日井支所大会
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
部活動
7月5日(土)に、剣道の支所大会が行われました。
男子個人戦では、優勝と3位を、女子個人戦では、準優勝を勝ち取り、3人のメンバーが愛日地区大会出場を決めました。惜しくも負けてしまった仲間の分まで全力を尽くして悔いのない戦いをしてほしいと思います。
続く団体戦は、男女ともに3年生だけでメンバーを組むことができず、1、2年生の力を借りる形での出場となりました。最後まで諦めることなく戦い、チーム新川として全員が愛日地区大会出場を目指して全力を尽くしてくれました。その結果、男子は訓原中と熊野中に勝利し、見事4連覇という偉業を成し遂げました。
2週間後の愛日地区大会に向け、限られた時間の中で少しでも成長できるよう練習に精進していきます。引き続き、応援よろしくお願いします。
+3
-
ソフトテニス部 西春日井支所大会 団体戦
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
部活動
支所大会1日目。本日は、団体戦が行われました。
初戦はvs春日中でした。1ペア目は、ファイナルゲームまでもつれ込みながらもなんとか勝ち切りましたが、2ペア目、3ペア目と流れに乗り切れず、1-2で惜しくも敗れました。
明日は個人戦があります。いままで積み重ねてきたものをすべて発揮してくれることを願います。
保護者の皆様、本日は暑い中応援ありがとうございました。
+2
-
野球部 西春日井支所大会 1回戦
- 公開日
- 2025/07/06
- 更新日
- 2025/07/06
部活動
7月5日(土)、豊山中学校にて野球部の支所大会1回戦が行われ、西枇杷島中学校と対戦しました。
初回から打線がつながり4点を先制。テンポのよい守備で試合の流れをつかみました。5回には3ランホームランが飛び出し、7対0の5回コールドで快勝を収めました。攻守にわたって各選手の好プレーが光り、最高のスタートを切ることができました。
明日(6日)10:30より、豊山グラウンドにて春季大会で敗れた清洲中学校との対戦が予定されています。春の悔しさを胸に、選手たちが全力で戦ってくれることを期待しています。
保護者の皆様、早朝からの温かいご声援ありがとうございました。今後とも、野球部の活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
+2
-
ソフトボール部 練習試合
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
部活動
6月26日に東海市立横須賀中学校で、練習試合を行ってきました。横須賀中学校、名古屋市立はとり中学校、そして、クラブチームのDream Angelsと試合をしましたが、どの試合も選手たちの調子が良く、大変実りのある練習試合となりました。
今週の土曜日から、いよいよ夏大会が始まります。このチームで挑む最後の大会です。
「少しでも長く、愛する3年生とソフトボールがしたい。」
その一心で、大会に臨みたいと思います。ご声援よろしくお願いします。
+2
-
ブラスバンド部 練習風景
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
部活動
1年生を仲間に迎え入れて、もう少しで2ヶ月。
担当する楽器が決まり、先輩からアドバイスを受けながら練習を頑張っています。はじめて手にする楽器。未経験からスタートする生徒がほとんどです。
これからどのような音を奏でていけるのか不安とワクワクがあると思いますが、文化活動発表会の舞台で感動させられる演奏をするために、先輩・後輩とお互いに刺激を受けながら、成長していきます!応援よろしくお願いします。
+4
-
ソフトボール部 第2回新川せいしゅんカップ
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
部活動
6月1日に本校で、第2回新川せいしゅんカップを行いました。今回は名古屋市立はとり中学校、あま市立七宝北中学校、聖霊中学校、春日井市立柏原中学校、春日井市立松原中学校、瀬戸市立南山中学校、稲沢市立治郎丸中学校をお招きして開催することができました。
1試合目は春日井市立松原中学校との試合でした。試合は序盤から得点を重ねる順調な試合運びで、終始危なげなく勝つことができました。
2試合目はあま市立七宝北中学校との試合でした。両者ピッチャーがよく、拮抗した投手戦を繰り広げましたが、最終的には3-4で敗れてしまいました。
3試合目は聖霊中学校との試合でした。序盤は守備のミスが重なり、7点差を付けられる苦しい展開となりました。しかし、3回裏に3本塁打を放つ猛攻を見せ、最終的には9-8と大逆転勝利をすることができました。
最終結果は優勝がはとり中学校、準優勝が七宝北中学校、本校は3位となりました。今回は大変強いチームにたくさん参加していただけました。本当にありがとうございました。夏の大会でまた、試合の場で会えるように、本校も練習に励んでいきたいと思います。
また、今回も多くの本校保護者の方にも応援に来ていただきました。ありがとうございました。
+3