今日の給食
- 公開日
- 2024/06/12
- 更新日
- 2024/06/12
その他
今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、ゆかりあえ、ちゃんこ汁です。
きょうは、給食によく登場する「ねぎ」のお話をします。ねぎは関東地方では白い部分が多い「白ねぎ」、関西地方では緑の部分が多い「青ねぎ」がよく食べられています。白ねぎは「根深ねぎ」、青ねぎは「葉ねぎ」とも呼ばれていて、どちらも違う種類です。ところで、白ねぎが白いのは、土のなかにうめて育てているからです。ねぎが成長するたびに土をかぶせて、太陽の光をあびないようにするので、白いねぎになるのです。がんばって大きくなるのに、太陽の光を思う存分あびれないのは、かわいそうな気がしますね。