今日の給食
- 公開日
- 2024/01/24
- 更新日
- 2024/01/24
その他
今日の給食は、ごはん、牛乳、みそカツ、かぶの梅風味あえ、かきたま汁です。
みなさんにクイズです。日本で給食が始まったのはいつでしょう?
1 明治時代
2 大正時代
3 昭和時代
答えは1の明治時代です。日本の学校給食は、明治22年に山形県の小学校で、生活が苦しい子どもたちにお昼ごはんを出したのが始まりと言われています。当時の給食は、おにぎり、塩さけ、漬物などだったそうです。