学校日記

今日の給食

公開日
2023/09/20
更新日
2023/09/20

その他

 今日の給食は、ごはん、牛乳、ツナごはん、おひたし、秋なすのみそ汁、きなこおはぎです。
 お彼岸は、ご先祖様をより近い距離でご供養する行事です。秋のお彼岸は秋分の日の前後3日間といわれており、今年は9月20日から26日がお彼岸になります。そんなお彼岸入りの今日は、おはぎを給食に出してみました。おはぎに使われている小豆の赤色には、邪気を払う効果があるといわれており、小豆は縁起が良い食べ物とされてきました。また、昔は貴重であった砂糖が使われたおはぎを、ご先祖様にお供えすることで、感謝の気持ちを伝えていたようです。