新中日記
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2023/06/22
生徒会
来週の火曜日から3日間、期末テストが始まります。生徒の皆さんに意気込みを聞きました!!
・入試につながる大事なテストということで気合が入っています。1・2年と積み重ねてきた頑張りをしっかり出し切って、悔いのない結果になるよう、頑張りたいです!
・中間テストでは、計画時に立てた目標には惜しくも届きませんでした。その悔しさをバネに、中間テストが終わったらすぐ、期末テストの準備に取り掛かりました。前回と同じ目標に加えて、4教科の目標も掲げました。今回こそは!というやる気がある反面、本当にできるのか?という不安もありますが、3年生になった時にたくさんの高校から選べるように、そしてこれからの勉強の糧となるよう頑張りたいと思います!!
・中間テストで感じたことは、前年度に比べ、周りのみんなが勉強に力を入れ始めたということです。今までと同じような勉強法・勉強時間では周りと差をつけるどころか差をつけられてしまう…と、内心焦っています。
「勉強しなきゃ!」と、思えば思おうほどなぜか机に向かうと眠くなってしまいますが…ここは眠気を我慢して今までよりも早い段階から課題に取り組み、ワークなどのテスト範囲を何周も解く時間が取れるようにしっかりと計画を立てて取り組みたいと思います。
・5教科すべてに、平等に時間を使うことができず、ワークを終わらせるのに時間がかかってしまった。今回は、付箋にポイントをまとめて、何回も繰り返し解けるようにしたいです。教科書には、蛍光ペンの色ごとにラインを引いて、覚える優先順位を決めて勉強していこうと思います。また、試験中の時間配分を間違えてしまったので見直しの時間を確保できるように反省を生かしたいです。
残りのテスト週間、後悔のないようにがんばります!生徒会役員より。