今日の給食
- 公開日
- 2023/01/10
- 更新日
- 2023/01/10
その他
今日の給食は、ぶりのみりん焼き、紅白なます、雑煮、ごはん、牛乳です。
みなさん、あけましておめでとうございます。いよいよ、きょうから給食が始まりますね。
さて、今では砂糖が安い値段で売られ、甘いお菓子やジュースが手軽に得られるようになりましたが、江戸時代までは、砂糖は大変貴重品でした。一般の人が甘いものを食べることができるのは、さつまいもや柿が取れる秋ぐらいにしかなかったと考えられます。
今日の「紅白なます」は、おせち料理の定番ですが、もともとは酢につけた大根に、細かく刻んだ「干し柿」を混ぜることで、甘みをつけていたと考えられています。今では砂糖を入れて甘みをつけるので、柿ではなくにんじんの赤色で紅白の「めでたさ」を演出しています。縁起物の料理ですので、酢の物が苦手という人も食べてみてくださいね。