学校日記

今日の給食は

公開日
2022/09/15
更新日
2022/09/15

その他

 今日の給食は、豚肉のしょうが炒め、しそひじきあえ、豆乳みそ汁、ごはん、牛乳です。
 昨日は、麺類を「すすり」ながら食べるのは日本独特の食文化という説明をしましたが、もう一つ、ほとんどの人が「そう」とは意識せずに行っている「食の技術」を紹介します。それは、適量の「ごはん」と「おかず」を同時に咀嚼しながら味わう「口中調味」という食べ方です。
 給食では、この「口中調味」という技術を使っておいしく食べられるように、料理の味付けや組み合わせを考えています。食べ方の強制はできないのですが、献立を考える立場から言うと、ごはんとおかずを別々に食べる「ばっかり食べ」より、口中調味を上手に使って食べてもらいたいと考えています。