今日の給食
- 公開日
- 2022/09/14
- 更新日
- 2022/09/14
その他
今日の給食は、冷やしうどん、ささみ大葉梅肉フライ、いかと里芋の煮物、牛乳です。
日本人の多くは麺類を食べるとき、「ズルズル」と音を立てて「すすり」ます。このように音を立てて食べることは外国の文化ではあまり見られず、日本独特の「食文化」と言えます。この「すすり」ながら食べることは、小さいころからそのように教えられてきたという影響が大きく、熱々の汁物を「ふうふう」と冷ましながら、やけどをしないように「すする」ように飲むのも、「猫舌」を克服しようと努力することで身につけた「食の技術」だと考えられます。
ただし、外国人からは下品な食べ方に見えるので、海外ではやらない方がいいでしょう。