学校日記

ソフトボール部 愛日大会

公開日
2025/07/23
更新日
2025/07/23

部活動

 7月19日に本校で、ソフトボール部の愛日大会が行われました。1回戦の相手は小牧市立岩崎中学校でした。初回、本校のエースは順調なスタートを切り守備もよく0点に抑えて試合が始まりました。しかし、相手のピッチャーの直球を攻めあぐね、なかなか得点を挙げられない展開が続き、その間に相手が得点を重ねていく展開となりました。一時は、4番がタイムリーを放つなど追い上げムードを見せましたが、最後まで勝ち越すことができず惜敗となり3年生は引退となっていまいました。

 今年の3年生は、1年生のときからずっと毎日素振りしてきました。雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も、試合に負けて悔しかったあの日も、常に前を向き続け、努力はかならず報われると信じて努力を続けてきました。その結果、昨秋の大会から春・夏と地区三冠を達成したり、練習試合では強豪もたくさんいた中で年間38勝を挙げたりするなど、本当に立派な成績を残してくれました。なにより、先日の夏の支所大会で見事優勝を果たしたときは、まさに「努力が報われた」瞬間でした。

 最後のミーティングも終え、もう3年生はグラウンドにいません。しかし、3年生が託してくれたチームへの思いを、私たち託された者たちで受け取り、前に進んでいかなくてはいけません。3年生がいなくても、「熱い」夏になるように精一杯頑張っていきます。


3年生の保護者の皆様

 3年間、ソフトボール部の活動に多大なご協力とご理解をいただき本当にありがとうございました。お盆とお正月以外は連休など無く、家族の時間を削って部活に送り出してくださったこと、本当に感謝の思いでいっぱいです。部活動での関わりはここで終わってしまいますが、卒業するその瞬間まで責任を持って見守っていきたいと思います。3年間、本当にありがとうございました。