清須市立清洲中学校
配色
文字
学校日記メニュー
職場体験学習のまとめをしています
部活動
2年生は、5・6時間目に職場体験のクラス発表会を行いました。それぞれの事業所で...
新型インフルエンザの対応について
コラム
現在流行しているインフルエンザの多くは新型インフルエンザと予測されており、急速...
後期生徒会役員が決定しました。
生徒会
昨日の生徒会役員選挙の結果、新役員7名が選出されました。 さっそく本日の昼放...
おめでとう!新記録賞〜体育大会成績結果〜
行事
先日行われた体育大会で、5つの新記録が生まれました。(敬称略) ★ 2年生 ...
「飛躍」の体育大会
秋空の中、体育大会が行われました。各種目とも生徒は、全力で取り組み、新記録も6...
2年生で朝食指導
2学期に入ってすぐ、食生活アンケートを実施しました。その結果、朝食抜きや偏りの...
立候補者がそろいました!
連休明けの9月24日(木)に、後期生徒会役員選挙が行われます。今回の立候補者は...
頑張りました!予行練習
5・6時間目に体育大会の予行練習が行われました。日差しが強く暑い日でしたが、生...
今週木曜日はエコキャップ・アルミ缶回収の日!
ボランティア委員会では、エコキャップとアルミ缶を毎月第3木曜日に通用門で回収し...
盛り上げよう!体育大会
今週の土曜日は、いよいよ体育大会です。朝礼でも、校長先生から「生徒が主役となっ...
リレー練習
午後からの全体練習の後、リレー練習を行いました。リレーは、バトンパスが勝敗を分...
体育大会全体練習初日
晴れ渡る秋空の中、第1回目の体育大会全体練習が行われました。体育の授業・学年練...
体育大会1年生学年練習
学年
今日は1年生最初の学年合わせての体育大会の練習を行いました。入場や退場をなかな...
体操服登校
先週の金曜日から体操服登校が始まりました。清洲中学校は、運動モード全開です!体...
体育大会学年練習は、3年生から
体育大会の本番に向けて、いよいよ練習がはじまりました。練習初日は、3年生の入退...
体育大会に向けて
本日から2時間目と昼放課に体育大会の目玉種目『みんなでジャンプ』の練習が開始さ...
新型インフルエンザに注意!
ニュース等で新型インフルエンザの話題が、連日取り上げられています。清洲中学校で...
凱旋報告!
本校に7月まで在籍していた2年生の高木理加さんが、全国中学校水泳競技大会の報告...
2学期始業式
今日から2学期が始まりました。始業式に先立ち、多くの部活動が壇上に上がり、校長...
保健関係
緊急時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年9月
本校へのアクセス 校歌
西枇杷島小学校 古城小学校 清洲小学校 清洲東小学校 新川小学校 星の宮小学校 春日小学校 桃栄小学校 西枇杷島中学校 新川中学校 春日中学校
愛知体育のページ
RSS