清須市立清洲東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 浄水場見学
4年
6月30日(木)に、社会科の学習で鍋屋上野浄水場へ見学に行ってきました。係りの...
1年 みんなのこうえんであそぼう
1年
6月29日(水)、生活科の学習で花園公園に行きました。遊具で遊んだり、虫や四葉...
2年 やさいができたよ
2年
6月24日(金)、梅雨の晴れ間に野菜を収穫しました。ミニトマト・ピーマン・ナス...
さつまいもの苗を植えたよ
6月20日(月)さつまいもの苗を植えました。秋の収穫が楽しみですね。
引き取り訓練
学校全般
学校公開の後、体育館にて引き取り下校訓練が行われました。非常災害時に、児童が安...
学校公開 その2
国語や算数、体育のソフトバレーボール!どの授業もみんな真剣に取り組んでいました...
学校公開 その1
6月16日(木)5時間目に学校公開がありました。天気の悪い中ではありましたが、...
2年 地震(起震車)体験
15日(水)、地震(起震車)体験がありました。消防署の方のお話を聞いた後、なま...
5年 プール開き
5年
6月14日(火)、プール開きで水泳の授業が始まりました。今日はみんなで水遊びを...
プール開き
6月14日(火)待ちに待ったプール開きが行われました。「キャー、水が冷たくて気...
児童朝礼
6月13日(月)児童朝礼が行われました。今日の校長先生のお話は「言葉の力」につ...
4年 部活動入部
4年生が部活動に入部して一週間が経ち、ずいぶん慣れてきた様子です。どの部も先生...
2年 歯みがき指導
6月10日(金)の歯みがき指導では、6歳臼歯や前歯のきれいな磨き方を教えていた...
5年 家庭科調理実習
6月8日(水)・9日(木)に、5年生は家庭科の調理実習で「ゆで野菜のサラダ」を...
6年 歯みがき指導
6年
6月9日(木)、歯みがき指導がありました。6年生は、「歯肉炎の予防」「すべての...
現職研修 救急法講習
6月9日(木)、現職研修で救急法講習がありました。消防署の方に来ていただき、事...
5年 歯みがき指導
6月7日(火)、5年生の歯みがき指導の内容は「大臼歯をきれいにみがく」「かむこ...
1年 歯みがき指導
6月7日(火)、保健の先生による歯みがき指導がありました。歯の汚れを鏡で確認し...
3年 自転車教室
3年
6月3日(金)2時間目に、自転車教室を行いました。最初に西枇杷島警察署の方から...
4年 五条川清掃工場見学
6月3日(金)に、社会科の学習で五条川清掃工場へ見学に行ってきました。学校や家...
配付文書
保健だより
学年だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年6月
西枇杷島中学校 新川中学校 清洲中学校 春日中学校 清洲小学校 新川小学校 桃栄小学校 春日小学校 古城小学校 西枇杷島小学校 星の宮小学校
RSS