清須市立清洲東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習(1年生) 11月5日
1年
リニア鉄道館に校外学習に行きました。鉄道の仕組みを展示で見たり触ったりしながら...
スーパー見学(3年生) 11月4日
3年
社会科の一環で、フィール清須店へ見学に行ってきました。 店長さんの説明では、秋...
授業研究(4年生) 11月4日
4年
4年2組で算数の授業研究を行いました。これまでに学習した長方形や正方形の面積の...
調理実習(5年生) 10月29・31日
5年
家庭科「食べて元気!ごはんとみそ汁」の学習で、調理実習を行いました。お米を吸水...
授業の様子(4年生) 10月31日
理科の授業で、空気の体積の変化について...
避難訓練 10月30日
学校全般
本日は火災を想定した避難訓練がありました。煙を吸わないように口と鼻を覆い、姿勢を...
どんぐり読書週間 10月29日
本日から11月20日(木)まで「どんぐり読書週間」となります。児童は読んだ本の...
任命式 10月29日
今朝、後期児童会役員・代表委員・委員長・学級委員の任命式を行いました。任命状を...
授業の様子(6年生) 10月28日
6年
図画工作「一枚の板から」自分だけのオリジナルテープカッターを作成しています。今日...
運動会(1年生) 10月25日
初めての運動会。1年生は、徒競走とダンス、玉入れを披露しました。今日のため...
運動会(2年生) 10月25日
2年
2年生は徒競走とハッピー☆スマイル玉入れに出場しました。 徒競走では、どの子も...
運動会(3年生) 10月25日
3年生運動会の様子です。 徒競走では、みんな最後まで一生懸命走り切りました。学...
運動会(4年生) 10月25日
待ちに待った運動会が行われ、4年生は「清須音頭」「台風の目」「徒競走」に全力で...
運動会(5年生) 10月25日
5年生はソーラン節、綱引き、徒競走をしました。ソーラン節では、迫力のある演技を...
運動会(6年生) 10月25日
小学校生活最後の運動会。一人一人が目標を持ち、頑張って取り組むことができました。...
運動会準備 10月24日
6時間目に5・6年生で明日の運動会に向けて準備をしました。それぞれが担当場所で...
就学時健康診断・入学説明会 10月23日
本日の午後から、来年度入学予定児童の健診と入学に向けての説明会を行いました。子...
授業の様子(1年生) 10月23日
1年生は繰り上がりのたし算の学習が始まりました。10をつくるために数を分解し、...
授業の様子(6年生) 10月22日
地域連携
家庭科の授業では、ナップサックを作っています。しつけをした後、ミシンの使い...
道徳授業研究 10月22日
3年2組で道徳の授業研究を行いました。教材を使って、友情や信頼についてみんなで...
配付文書
保健だより
学年だより
月別行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
西枇杷島中学校 新川中学校 清洲中学校 春日中学校 清洲小学校 新川小学校 桃栄小学校 春日小学校 古城小学校 西枇杷島小学校 星の宮小学校
RSS