清須市立清洲東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子(2年生) 2月28日
2年
2年生は、一人一鉢としてビオラを育てています。花や葉の色や大きさ、数などをよく...
令和7年度前期児童会役員選挙 2月28日
学校全般
5時間目に令和7年度前期児童会役員選挙が行われました。今週は、各学級に立候補者...
シルコッテ見学(3年生) 2月26日
3年
本日は2組が小牧市にあるシルコッテを見学させていただきました。 「生しるこサン...
授業の様子(4年生) 2月25日
4年
国語「調べて話そう 生活調査隊」の単元で、グループ活動をしていました。調べて得...
バスケットボール部 引退試合 2月21日
バスケットボール部で6年生の引退試合がありました。始めに5・6年生で試合を...
授業の様子(6年生) 2月21日
6年
「My Future Cardを作ろう」という学習で、入りたい部活やクラブのこ...
もうすぐ3月 2月21日
階段の掲示板には、季節を感じる掲示がされています。もうすぐ3月。桃の節句に合わ...
大なわ集会 2月19日
延期になっていた大なわ集会を2時間目に行いました。どのクラスも、それぞれの...
サッカー部 引退試合 2月18日
サッカー部で6年生の引退試合を行いました。始めに4・5・6年生で試合を行い、そ...
授業の様子(5組) 2月17日
トールペイントを専門とする地域の先生に来ていただき、今年度も手ほどきを受けまし...
第3回学校運営協議会 2月14日
地域連携
校長室にて第3回学校運営協議会を行いました。学校評価アンケートの結果や施設...
授業の様子(5年生) 2月14日
5年
電流計を使って電流の大きさを計る実験...
授業の様子(1年生) 2月13日
1年
生活科「むかしから つたわる あそびを たのしもう」で、あやとりを体験しました。...
授業参観(1年生) 2月8日
1年生は、生活科「むかしからつたわ...
授業参観(2年生) 2月8日
1時間目の国語科の授業では、落ち着いて着席し、学習に取り組みました。1組は、友...
授業参観(3年生) 2月8日
3年生は理科と音楽の授業をしました。2時間目の理科は、磁石につくものとつかないも...
授業参観(4年生) 2月8日
道徳の授業では、家族の一員としての自...
授業参観(5年生) 2月8日
5年生の授業参観の様子です。 総合の学習発表会では、清洲太鼓の演奏やソーラン節...
授業参観(6年生) 2月8日
本日の授業参観では、1組は理科「水溶液の性質とはたらき」と道徳「自由って、なん...
授業参観(4・5・6組) 2月8日
4組では「トールペイントをしよう」と「作文を書こう」に、5組では「読み取り」「...
配付文書
保健だより
学年だより
月別行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2024年2月
西枇杷島中学校 新川中学校 清洲中学校 春日中学校 清洲小学校 新川小学校 桃栄小学校 春日小学校 古城小学校 西枇杷島小学校 星の宮小学校
RSS