春の校外学習
- 公開日
- 2011/05/31
- 更新日
- 2011/05/31
2年
5月19日の木曜日、1、2年生は春の校外学習で、東山動植物園に行ってきました。
天気は快晴で、少し動くだけでも汗ばむような暑さでした。
子どもたちは、ゴリラの面白い動きや、チンパンジーの棒を使ってジュースを飲む知恵などに驚き、興奮していました。
お昼は、バラ園前の芝生の広場で、お母さんの愛情たっぷりのお弁当を楽しく食べました。
お昼を食べてから、グループで子ども動物園や、猿やリスのいるところに探検に行きました。早く見終わったグループは、芝生広場で、ポコペンや鬼ごっこをやり、友だちとの楽しい時間を過ごしました。2号車の帰りのバスで、疲れを知らない子どもたちは、アンパンマンを食い入るように見ていました。
この校外学習で、子どもたちは、動物の実際の大きさや動物たちの知恵などを知ることができました。また、グループで行動し、友達と仲良く協力して動物を見学するということなどを学び、充実した日々を過ごしました。お弁当や校外学習の用意を手伝って下さった保護者の皆様、ありがとうございました。