2年生 校外学習
- 公開日
- 2010/10/14
- 更新日
- 2010/10/14
2年
1,2年生は、庄内緑地公園へ電車に乗って行きました。新清洲から乗って、栄生で乗り換え、中小田井から歩いて行きました。庄内緑地公園に着くと、地面にたくさんのドングリが落ちていて、さっそく袋いっぱい拾いました。そのあと、お弁当を食べ、お菓子を食べ、遊具などで思いきり遊びました。2年生は、1年生より一足先に公園を後にして、中小田井で帰りの切符を買いました。みんな持ってきた110円を大事に握りしめ、買い方を確認しながら慎重に買っていました。
子どもたちの作文を紹介します。
きょうは、たのしみにしていた日がついにやってきました。それは遠足です。ぼくは遠足がすきです。遠足で一ばんたのしみなのは、おべんとうです。……遠足がおわってつぎの日のあさごはんは、おべんとうを作ったときののこりです。いつも、あさごはんはおべんとうがいいです。また遠足に行って、おべんとうをいっぱい食べたいです。
……帰りは、じぶんたちできっぷをかいました。ぼくは、いままでになん回かきっぷをかって、でん車にのったことがあるので、うまくかえました。
あつくて歩くのがたいへんだったけど、とてもたのしい遠足でした。