学校日記

みんなが楽しく生活できる学校を作ろう(始業式)4月5日

公開日
2018/04/05
更新日
2018/04/05

校長だより

今日から、平成30年度の1学期が始まりました。春日中は、生徒数229人でスタートをしました。始業式では、三つのめあてについて話をしました。
「1 学習したことをしっかり身に付けよう→授業中一生懸命勉強し、家庭でしっかり復習しよう。 2 健康で安全に生活できるようにしよう→「生活リズムを整えるための十か条」を守って生活しよう。交通事故と運動中のけがの防止に努めよう。 3 あいさつができ、やさしい行動がとれるようになろう→周りの人に自分から明るく元気なあいさつをしよう。困っている人を助けたり、人が喜ぶことを進んで行ったりして、やさしい行動がとれるようにしよう。そして、みんなが楽しく生活できる春日中学校をみんなで作っていきましょう。」
今年度も、職員一同、お子様の教育に全力で取り組んでまいります。保護者・地域の皆様の温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
(本日、平成30年度の教育目標・人事異動・教職員のプリントをお子様に配付しましたのでご覧ください)