総復習をしっかりとしよう(朝礼)2月27日
- 公開日
- 2017/02/27
- 更新日
- 2017/02/27
校長だより
「平成28年度も、明後日からは3月に入り、3日には卒業式です。3年生にとっては、中学校生活最後の1週間が始まりました。皆さんと朝のあいさつをするのがあと4日となり、これまで以上に心を込めてあいさつをしようと思います。さて、3学期の始業式で、『授業で学んだことをしっかりと身に付けよう』という話をしました。皆さん、着実に学習内容を身に付けていますか。3年生は、2月の私立高校・専修学校の入試を終え、公立高校の入試が1週間後に迫ってきました。公立高校を受検する人は、最後の総復習をしっかりと行ってほしいと思います。同時に、体調の管理をしっかりと行い、ベストコンディションで入試に臨んでほしいと思います。そして、希望校に見事合格することを願っています。また、公立高校を受験しない人も、高校・専修学校等の学習にスムーズに入っていくためには総復習が大切です。しっかりと学習に取り組んでほしいと思います。1・2年生の皆さんも、1年間で学習したことを確実に身に付けて、上の学年に進級してほしいと思います。上級学校の入試は、あっという間に来ます。一日一日を大切に過ごしてください。
最後に、お礼を述べます。2月16日に、3年生が、奉仕活動として、教室のペンキ塗りや運動場の側溝、体育倉庫の掃除等を行ってくれました。おかげで、とても春日中学校が美しくなりました。ありがとうございました。」