学校日記

研究授業(1年A組)1 7月14日

公開日
2016/07/14
更新日
2016/07/14

校長だより

本日、社会科の研究授業を行いました。「奈良時代の税制度が、人々の生活にどのような影響を与えたかを考えよう」という課題を解決する授業でした。生徒は、まずこの時代の税について調べて、発表しました。その後、人々の暮らしについて考え、学級全体で話し合いました。生徒は、大変意欲的に授業に取り組み、自分の考えを数多く発表しました。先生は、生徒とのやりとりを大切にしながら、自作のワークシートを使って、わかりやすい授業を展開しました。また、生徒の考えを数多くほめたたえていました。とても楽しい授業でした。