学校日記

人権講話 12/1

公開日
2016/12/01
更新日
2016/12/01

学校生活

12月4日から10日までは、人権週間です。今日の臨時朝礼では、臨床心理士・社会福祉士である西川絹恵先生より、「広い心の作り方」という人権についての話を聞きました。
生徒の感想の一部です。
【相手と自分の共通点を見つけることの大切さを学びました。これからは、共通点を見つけて、友達と仲を深めたい。人権を大切にしたい】
【相手の悪いところや自分と違うところだけを探すのではなく、その人の良いところ、共通点をたくさん見つけられるような人になりたいと思った。そうすれば、良い人間関係がつくれると思った】
人とうまく関わるために大切な「広い心の作り方」について、一人一人が自分のこととして考えることができました。