清須市立新川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年 社会科 事件・事故からくらしを守る
4年生
5月24日(水)4年生は警察署の方々に来ていただき、警察署のはたらきや警察官の仕...
最後のお買い物
6年生
松本屋で最後のお買い物です。たくさんの思い出とともに帰路につきます。
法隆寺
世界最古の木造建築物。注目ポイントがたくさんありましたが、覚えきれたかな。帰...
松本屋のカレーライス
これが松本屋のカレーライスです。たくさんの学校が同席していて大混雑でしたが、...
グループ分散学習 鹿せんべい。
分散学習をしたあと、鹿せんべいをあげました。食欲旺盛な鹿に圧倒されながらも、...
東大寺 大仏殿
大仏殿の大きさに「おおー」。ビルの13階の高さがあります。中に入って大仏を見...
奈良へ出発!
またまた豪華な朝食です。よく眠れた子は、朝からもりもり食べていました。小雨が...
昨日の食事&お買い物
おはようございます。本日の奈良は曇り。雨が降らないように祈ります。 昨日...
絵付け体験
青と茶の色を上手に使い分け、世界で1つだけの作品が出来ました。焼き上がりが楽...
鹿苑寺金閣
「わぁー。」自然と子どもたちの歓声があがるほど、燦然と輝いていた金閣。8つの...
清水坂でお買い物
たくさんの観光客をよけながら、お買い物を楽しみました。使いすぎないように気を...
順正で昼食
目の前にある豪華なお食事にビックリ! 美味しそうな湯豆腐のお弁当です。いただ...
清水寺
目隠し門の前で。天気もとてもよく、舞台からはよい景色が見られました。人は多い...
出発式
みんな元気に出発しました。けがなく、病気なく、仲良く、行ってきます。見送りをして...
緑の募金
学校生活
新川小学校の園芸委員は、緑の少年団の一員として、毎日花壇への散水や除草など、学...
春の遠足☆名古屋港水族館☆2年生
2年生
イルカショーや海の生き物の観察を楽しみに、2年生は「名古屋港水族館」へ遠足に行...
4年生 リトルワールド
4年生は春の遠足でリトルワールドに行きました。 今回の遠足のめあては、世界の文...
東山動物園に行きました!
1年生
春の遠足に東山動物園に行ってきました。小学校に入学して初めての遠足で、みんなと...
5年生 遠足☆水とぴぁ
5年生
5年生は春の遠足で水とぴぁへ行ってきました。 まず始めに、飯盒炊飯を班のみんな...
春の遠足 アクア・トトぎふ
3年生
3年生は春の遠足でアクア・トトぎふに行ってきました。アシカショーを見学し、アシ...
学校評価
保健室
災害時の登下校について
お知らせ
ラーケーションの日
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年5月
RSS