5年生 遠足☆水とぴぁ
- 公開日
- 2017/05/16
- 更新日
- 2017/05/16
5年生
5年生は春の遠足で水とぴぁへ行ってきました。
まず始めに、飯盒炊飯を班のみんなと協力しながら行いました。ボーイスカウトやPTAのみなさんにお手伝いをしていただきながら、ふっくらおいしいご飯が炊き上げることができました。あつあつのカレーをかけて元気よく「いただきます!」
自分たちで作ったご飯はとってもおいしかったです。
次に、水辺の学習をしました。タモを持って一生けん命に、庄内川に住む魚やエビなどをたくさん捕まえました。捕まえた後は、生物の観察と水質調べを行いました。生物を大切にし、川をきれいにしていこうという気持ちを高めることができました。
多くのことを学び、体験することができた遠足となりました。野外学習では、今日の経験を活かしてほしいと思います。