食育活動 本番迫る! 出番を待つ家庭科室
- 公開日
- 2014/12/10
- 更新日
- 2014/12/10
校長室
12月15日(月)は、いよいよ大学とタイアップして全学年、全クラスで行う食育活動。大学の先生や朗読ボランティアさんに加え、22名の大学生もお手伝いに来てくださいます。
6年生は「自分と食を見つめよう」のテーマでオリジナル味噌汁の考案、5年生は「米の秘密を探ろう」のテーマで五平餅作りの実習、4年生は「自分の体を見つめよう」のテーマで朝食の考案、3年生は「昔のおやつのよさを知ろう」のテーマでロバのパン作りの実習、2年生は「ぐんぐん育て みんなの野菜」、1年生は「季節と遊ぼう 冬」の各テーマで、ともにカボチャを使った簡単な調理を行います。
本校では、初めての試みです。当日は、児童全員が元気に参加出来ることを祈っています。