学校日記

10月10日 教員の学習会(プログラミング教育)

公開日
2019/10/11
更新日
2019/10/11

校長室

10月10日(木曜日)児童の下校後に、本校教員による学習会を行いました。来年度から小学校で実施する、プログラミング教育についてです。講師は本校教諭(3年3組担任)の村手真樹。テーマは「主体的に追求しながら、プログラミング的思考力を高められる子どもの育成」です。この内容は、先日に行われました西春日井地区(清須市、北名古屋市、豊山町)の小中学校の視聴覚担当教師が参加する研究会でも発表した内容であり、高評価を得たものです。より良い教育ができるように、これからも日々勉強してまいります。