身体測定が終わりました!
- 公開日
- 2013/01/18
- 更新日
- 2013/01/18
保健室より
1月8日〜16日に、今年度3回目の身体測定がありました。
みんなドキドキしながら身長計や体重計に乗り、自分の成長を確かめていました。「前(9月)よりも○○cm伸びたよ!」という嬉しそうな声も聞こえました。
小学生では成長期も始まります。食事、睡眠、運動など生活習慣に気をつけ、ぐんぐん大きくなりたいですね。
身体測定後には、かぜ・インフルエンザ予防についての保健指導を行いました。
5mのひもを使い、くしゃみで菌がどれくらい遠くまで飛ぶのかを見せると、子どもたちから驚きの声が上がっていました。
◆かぜ・インフルエンザに負けない3つのポイント◆
1「マスク・せきエチケット」 菌を寄せつけない、菌を飛ばさない
2「換気」 菌を外に追い出す
3「手洗い・うがい」 菌を洗い流す
3学期になってから、体調を崩して欠席している子が多くなっています。
保健指導で話した3つのポイントに加え、栄養や睡眠をしっかりとるなど、体の抵抗力を高めることも大切です。
かぜやインフルエンザに負けず、毎日元気に学校に来てくれることを願っています。