養護教諭研究授業
- 公開日
- 2011/11/03
- 更新日
- 2011/11/03
5年生
毎日全校児童の体や心の健康の様子を保健室から見守る
養護教諭・加藤先生の研究授業がおこなわれました。
5年生の保健体育「けがの防止」の授業で、みなさんは
学校でどこの場所でどんなけがをしやすいのかよく知っている
ことと思います。そんなけがをした時に、どんな対応をすれば
よいのかについて実践をしました。
自分が思っていた方法と少しちがっていたことに気付いたり、
保健委員会での経験を生かして正しく応急処置をしたりする子ども
の姿などが見られました。
大きなけがをした時のとっさの行動についてのお話も
あり、これからの学校生活にいかしてもらえればと思います。