清須市立清洲小学校
配色
文字
学校日記メニュー
できたよ、みんなのやさい(2年生)
お知らせ
2年生の生活科単元「ぐんぐんそだて みんなのやさい」で育ててきた夏野菜を使って...
第1回学校保健委員会開催
学校行事
7月12日(木)、第1回学校保健委員会を開催しました。 保護者の方・子どもた...
清須市誕生7周年事業七夕飾り(1年生)
7月7日(土)七夕の日、はるひ夢広場で、清須市7周年記念行事がありました。 ...
七夕の願いごと(1年生)
7月4日(水)から、七夕に向けて、笹の葉への飾り付けをしました。 「かぞくみ...
平和を願って
8月の清須市平和月間に向けての活動の一環として、清洲小学校においても千羽鶴を作...
研究授業(6年生国語……狂言)
6月28日(木)、6年生で国語の研究授業を行いました。伝統文化の学習の一環とし...
福祉実践教室3(5年生)
点字は、2名の講師の方、点訳ボランティアサークル蓮花の方々に教えていただきまし...
福祉実践教室2(5年生)
手話の学習は、4名の講師の方、ボランティアとして手話サークルサクランボの方々に...
福祉実践教室1(5年生)
6月25日(月)、26日(火)、清須市社会福祉協議会のご協力により、5年生で、...
安全なくらしを守る(4年生)
6月22日(金)、西枇杷島警察署のご協力を得て、警察の仕事について学習をしまし...
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
災害関連文書
ラーケーション
学校感染症治ゆ証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2012年7月
熱中症指数 子どもの人権110番
清須市立星の宮小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立新川小学校 清須市立新川中学校 清須市立清洲中学校 清須市立古城小学校 清須市立春日中学校 清須市立清洲東小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立春日小学校
RSS