清須市立清洲小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年 交通安全自転車教室
学校行事
5時間目に、西枇杷島警察署の方や市の交通安全課の方、交通安全協会の方々などを招...
3年 リコーダー教室
リコーダー協会の先生を招き、2・3時間目に3クラスずつ、リコーダー教室を行いま...
5年生 調理実習
5月12日から16日にかけてクラスごとに飯ごうでの炊飯とお茶の調理実習を行いま...
5年生 調理実習 続き
4・5・6組の写真です。
3年 校区探検2回目
火曜日に引き続き、2回目の校区探検に出かけました。 先日とは異なる方面を探検し...
3年 校区探検
社会の学習の一環で、校区探検に出かけました。学校のまわりの様子を実際に歩きなが...
4年生 部活体験
4年生は、部活の体験入部がありました。顧問の先生の話をよく聞き、5・6年生と活...
3の5 栄養指導
栄養教諭による「給食センターの一日」についての授業が始まりました。給食センター...
AED講習会
水の季節を迎えるにあたり、諸君を対象にAED講習会を行いました。
今日の授業2
今日の授業風景です。4~6年生は1時間目から集中して活動しています。
今日の授業風景
今日の授業風景です。1~3年生。楽しそうに活動しています。
5年生 野外学習に向けて
5月25、26日の自然教室に向けて学年、各クラスで準備が進んでいます。今日は初...
JRC登録式
JRC登録式を行いました。本年度もアルミ缶・ペットボトルキャップ回収にご協力くだ...
本日の活動の様子2
5年生は野外学習に向けた準備に余念がありません。
本日の活動の様子
雨降りですが、とても落ち着いた授業風景です。
6年生 体育の学習
お知らせ
6年生の体育の学習。 起立の仕方や回れ右、右向け右などの基本的な動きについて丁...
1年生の給食準備
給食当番の子どもたち。がんばっています。
日の授業風景2
さすが高学年ほど普段から落ち着いています。
日常の授業風景
野外学習
先日はご参観ありがとうございました。連休中日の本日。子どもたちは落ち着いて活動し...
PTA総会
令和7年度 清洲小学校PTA総会が行われ、全ての議事が承認されました。
1年生 学年だより
2年生 学年だより
3年生 学年だより
4年生 学年だより
5年生 学年だより
6年生 学年だより
特別支援学級だより
いじめ防止基本方針
ラーケーション
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年5月
熱中症指数 子どもの人権110番
清須市立星の宮小学校 清須市立桃栄小学校 清須市立新川小学校 清須市立新川中学校 清須市立清洲中学校 清須市立古城小学校 清須市立春日中学校 清須市立清洲東小学校 清須市立西枇杷島小学校 清須市立西枇杷島中学校 清須市立春日小学校
RSS