学校日記

小暑 ヒマワリ・アサガオ・ジャガイモの実・夏野菜

公開日
2017/07/07
更新日
2017/07/07

お知らせ

 7月7日(金)、今日は七夕、また、二十四節気の一つ「小暑」にあたる日です。
 「小暑」は、「梅雨明けが近付き、暑さが本格的になるころ」という意味だそうです。言葉どおり、今日も暑い日になりました。
 美化委員の子どもたちが、花壇の水やりにがんばっています。ひまわりがいっぱいです。1年生の子どもたちも、アサガオのお世話にがんばっています。花がどんどん増えています。
 花壇のジャガイモには、花の後にジャガイモの実ができています。地面の中のジャガイモではなく、地上のジャガイモの実です。実だけを見るとまだ緑のプチトマトのようです。
 今日も夏野菜がたくさん収穫できました。