授業研究 算数 4年生
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
お知らせ
7月6日(水)、4年生で算数の授業研究を行いました。
「小数」の学習で、小数第1位だけでは表せない数をどのように表したらよいのかを考えます。
やかんの水の量は1.6リットルですが、ポットのお湯の量は、1.3と1.4の間になっています。さあ、正確にはどのように表せばよいのでしょうか。
いろいろな考えを出し合いながら、小数第2位以下の表し方について学ぶことができました。