学校日記

  • ミシンに初挑戦!

    公開日
    2009/10/30
    更新日
    2009/10/30

    5年生

     家庭科の授業でミシンの使い方について学習しました。クラスのほとんどの児童がミシ...

  • 情報番組作り

    公開日
    2009/10/29
    更新日
    2009/10/29

    5年生

    総合的な学習で、米に関する情報番組作りを行っています。これまでに、お世話になって...

  • チューリップ球根植え!!

    公開日
    2009/10/28
    更新日
    2009/10/28

    1年生

     夏にたくさんの花を咲かせたアサガオに変わり、春にきれいな花を咲かせるチューリッ...

  • 秋さがし!秋みつけ!!!

    公開日
    2009/10/28
    更新日
    2009/10/28

    1年生

     秋をさがしに探検しました。星の宮小学校には、たくさんの種類の木が植えられている...

  • バケツ稲も稲刈り

    公開日
    2009/10/28
    更新日
    2009/10/23

    5年生

    田んぼの稲刈りをした後、バケツ稲も稲刈りをしました。かなり鳥に食べられているグル...

  • 米ができた〜!

    公開日
    2009/10/28
    更新日
    2009/10/23

    5年生

    23日(金)、ついに春から育ててきたイネを刈り取ることになりました。地域の農家の...

  • 英語を使って紹介!

    公開日
    2009/10/20
    更新日
    2009/10/19

    5年生

     今日の英語の時間は、自分が着てみたい服を考え、友達に英語を使って紹介しました。...

  • 6年生にエールを!

    公開日
    2009/10/20
    更新日
    2009/10/19

    5年生

     明日からサッカー部、バスケットボール部の西ブロック競技会が始まります。そこで、...

  • ☆お別れ会☆

    公開日
    2009/10/10
    更新日
    2009/10/10

    5年生

    9日(金)、5年1組から仲間が一人転出してしまうため、その子のためにお別れ会を行...

  • 秋の校外学習

    公開日
    2009/10/10
    更新日
    2009/10/09

    4年生

     まず、輪中の郷を見学しました。輪中でのくらしの様子や伊勢湾台風のすごさが分かり...

  • ひがしやま どうぶつえん!!!

    公開日
    2009/10/10
    更新日
    2009/10/09

    1年生

     とっても楽しみにしていた校外学習!!!前日の台風の影響もなくとってもいい天気で...

  • 環境教育

    公開日
    2009/10/06
    更新日
    2009/10/06

    4年生

     気象キャスターの早川先生と大部先生に来ていただき、実験を行いながら、地球温暖化...

  • やると祭ステージで発表しました

    公開日
    2009/10/03
    更新日
    2009/10/03

    全 校

     やると祭ステージで、金管部・フラッグ部が演奏・演技をしました。金管部の「校歌」...

  • 歯みがき指導

    公開日
    2009/10/02
    更新日
    2009/10/01

    4年生

     歯科衛生士の吉田先生と保健の竹田先生といっしょに、歯の大切さについて学びました...