避難訓練 10/8
- 公開日
- 2015/10/08
- 更新日
- 2015/10/08
全 校
地震と火災を想定した避難訓練を行いました。各教室では担任の先生から避難の仕方、「おはしも」について話がありました。理科室から火災が発生したと想定して運動場へ避難しました。全校児童が、落ち着いて素早く避難することができました。また、3階から救助袋を使っての救出訓練や消火器を使った消火訓練を行いました。
最後に、消防署の方からは、「おはしも」を守ることお互いに思いやりの心をもって逃げることの話がありました。教頭先生からは、地震はいつ・どこで起きるか分からないので、地震が起きたときに自分の命は自分で守れるようにしようという話がありました。