運動委員会「一輪車・竹馬大調査」 練習風景 2/5
- 公開日
- 2021/02/05
- 更新日
- 2021/02/05
委員会活動
運動委員会の児童は、当番の曜日の20分休みに、一輪車の空気点検や竹馬の貸し出しを行っています。そこで、一輪車・竹馬をもっと利用してほしい、寒さに負けない丈夫な体をつくるために外で元気よく遊んでほしいという思いから「一輪車・竹馬大調査」を企画しました。
2月8日(月)〜18日(木)の休み時間に、各クラスの一輪車・竹馬に乗れる児童の数を調査します。目標達成の長さは、低学年5m、中学年10m、高学年15mです。自由参加ですが、目標達成率が高かったクラスは表彰したいと思っています。多くの人にチャレンジしてほしいと思います。