学校日記

表彰式・終業式

公開日
2014/07/22
更新日
2014/07/22

行事

表彰式と終業式が行われました。

〈表彰式〉
男子バレ−ボ−ル部 準優勝
春の大会で愛日大会に出場できなかったので、今回の出場はうれしい。
県大会へ行くために全力で戦いたい。

女子バレ−ボ−ル部 準優勝
最後の最後の大会で優勝できず、悔しい。
目の前の愛日大会へ向けて、恥のないようにがんばりたい。

男子バスケットボ−ル部 第3位
愛日大会に出場できなかった。
後輩達にはどの学校にも勝ってほしい。

ソフトテニス部 個人の部 第3位、第4位
ケガをしてしまい、ペアの子に迷惑をかけてしまった。
愛日では少しでも上へ行けるようにがんばりたい。

ソフトボ−ル部 決勝進出(雨天による延期のため、決勝戦は19日)
目の前の試合を全力プレ−することを目標にしてきた。
優勝旗を持ち帰ってきたい。

〈終業式〉
校長先生からのお話がありました。

「どの部活もそれぞれの会場で、3年生を中心にはつらつとした姿・見事な試合ぶりを見ることができた。どの学校も夏にあわせて必死の中、みんなが輝いて見えた。
精一杯力を出しきって負けてしまったことは一生の財産である。」と夏の大会の講評をいただきました。

また生活面では、「守るべきことはしっかり守り、目標を持って生活すれば飛躍的に成長できるチャンスである。みんなで笑顔で2学期を迎えましょう」とお話をいただきました。

生徒指導・交通安全のお話も担当の先生からいただきました。

個人によっては部活や学年行事があると思いますが、一人ひとり目標ややるべきことを自覚し、毎日生活してほしいと思います。