あいさつ運動・始業式
- 公開日
- 2014/09/01
- 更新日
- 2014/09/01
行事
〈あいさつ運動〉
天気が不安定な状態ではありましたが、朝のあいさつ運動が行われました。
1学期のあいさつ運動と同様、たくさんの生徒が参加し、大きな声であいさつをしてくれました。
2学期の良いスタ−トになったと感じています。
〈始業式〉
現在体育館の改修工事が行われていることもあり、運動場での予定でしたが、悪天候のため教室で放送による始業式が行われました。表彰式も予定ではありましたが、後日に延期となりました。結果は以下の通りです。
ソフトボ−ル部 地区大会準優勝 (愛日大会出場へ)
吹奏楽部 東尾張地区大会 銀賞
また部活動ではありませんが、3年生と1年生の2人が愛日大会の柔道の部に参加し、優勝しました。県大会にも出場し、勝利をおさめました。
校長先生のお話では、「夏休みに災害が起こり、たくさんの被害が出ましたが、一人ひとり何事もなく、過ごせてよかったと思う。2学期は行事が多く、自分たちの力を発揮できる学期である。クラスの一体感や醍醐味を感じましょう」
というお話がありました。
一人ひとりがしっかりと目標を立てて、充実した2学期にできるといいと思います。