学校日記

3学期挨拶運動・始業式(1月7日)

公開日
2016/01/07
更新日
2016/01/07

行事

 1月7日、3学期がスタートしました。空気が冷たく感じられる朝でしたが、子どもたちは、元気に登校してきました。生徒会活動の挨拶運動に多くの生徒が参加し、気持ちのよい挨拶で、3学期のスタートを切ることができました。
 始業式では、校長先生から「無事3学期を迎えられたことは、素晴らしいことです。2学期の終業式では、節目の話をしました。1年の始まりに目標をもち、今年1年がよい年になるように努力していきましょう。3年生は、進路確定の時期になるので、自信をもって入学試験が迎えられるように1日1日を大切に過ごしてください。そして、堂々と立派な卒業式を迎えられるようにしてほしいと思います。1・2年生にとって3学期は学年最後の学期なので、さらに成長して新しい学年になるようによいスタートを切りましょう」というお話がありました。
 校長先生のお話を聞き、前向きな気持ちをもち、声高らかに校歌を歌いました。意欲あふれる今の気持ちを大切にして、1人1人が目標を達成できるように毎日、努力を積み重ねていってほしいと思います。保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。