学校日記

  • JRC委員会ユニセフ募金&赤い羽根共同募金

    公開日
    2013/12/27
    更新日
    2013/12/27

    委員会

     JRC委員会で実施していたユニセフ募金の感謝状が届きました。  体育大会と文化...

  • 枇杷島小田井線アンダーパス開通式

    公開日
    2013/12/25
    更新日
    2013/12/25

    その他

     12月24日、11時より枇杷島小田井線アンダーパスの開通式が行われました。本校...

  • 2学期終業式 12/20

    公開日
    2013/12/21
    更新日
    2013/12/21

    学校生活

     2学期の終業式が行われました。    今年も清須市少年補導委員会の方々に来てい...

  • 食育の日 12/19

    公開日
    2013/12/19
    更新日
    2013/12/19

    学校生活

     本日は食育の日です。メニューは、フライドチキン・パンプキンサラダ・宮重大根のポ...

  • にしび防災訓練に向けて 12/18

    公開日
    2013/12/18
    更新日
    2013/12/18

    お知らせ

     平成26年1月7日(火)始業式のあと、「にしび防災訓練」が行われます。 『にげ...

  • トム先生からのメッセージ 12/16

    公開日
    2013/12/16
    更新日
    2013/12/16

    学校生活

     本日の生徒朝礼で、ALTのウィタカー・トーマス先生からみなさんへのメッセージを...

  • ワックスがけ 12/13

    公開日
    2013/12/14
    更新日
    2013/12/14

    委員会

    早いもので、2学期も残すところあと1週間になりました。 2学期の締めくくりとして...

  • きずな文庫 12月

    公開日
    2013/12/11
    更新日
    2013/12/11

    ボランティア活動

  • 2年生 マナー講座 12/6

    公開日
    2013/12/09
    更新日
    2013/12/09

    2年生

     12月6日の5・6限にマナー講座が開かれました。1月22日からはじまる職場体験...

  • 1年生福祉講演会 12/6

    公開日
    2013/12/07
    更新日
    2013/12/07

    1年生

     来月に行われる福祉体験活動に向けて、福祉講演会が行われました。清洲の里から講師...

  • きずな文庫に「人権図書」 12/4

    公開日
    2013/12/04
    更新日
    2013/12/04

    ボランティア活動

     12月は人権週間です。  きずな文庫に49冊の人権の本が用意されます。下のリス...

  • PTA料理教室 12/3

    公開日
    2013/12/03
    更新日
    2013/12/03

    PTA

     33名の保護者が参加し、PTA料理教室を行いました。メニューは「じゃがチーズご...

  • 2年生栄養指導 12/3

    公開日
    2013/12/03
    更新日
    2013/12/03

    2年生

    給食でお世話になっている栄養士の山田さんに来ていただき、「牛乳を飲もう」をテーマ...

  • 人権講話 12/2

    公開日
    2013/12/03
    更新日
    2013/12/03

    学校生活

    12月4日から人権週間が始まります。 本日の朝礼で校長先生から人権についての講話...

  • 防災訓練(砂入・日の出ブロック) 11/30

    公開日
    2013/12/02
    更新日
    2013/12/02

    ボランティア活動

    砂入・日の出ブロック合同防災訓練が西枇杷島小学校をさわやかプラザで行われました。...