学校日記

3/3 3年生を送る会 その1

公開日
2025/03/03
更新日
2025/03/03

行事

 本日の6時間目、3年生を送る会を行いました。

 在校生の温かな拍手に迎えられ、3年生が入場しました。最初の出し物は、実行委員が3年生へのアンケートをもとに考えた「3年生の思い出クイズ」と「先生あるあるクイズ」でした。懐かしい話題や先生あるある、学年の先生のサプライズ登場などもあり、3年生からはたくさんの笑い声が上がりました。クイズの後は、3年間の思い出ムービーを視聴し、1年生から3年生までの中学校生活を振り返りました。次々に映し出される写真から、中学校生活の楽しさや3年間の成長を感じることができました。

 ムービーを視聴し、「いよいよ卒業…」という気持ちが高まってきたところで、1・2年生から「ふるさと」の合唱を贈りました。約270名の生徒がおりなす合唱は圧巻で、思いのこもった素敵な歌声を聞いて、涙を流す3年生もいました。最後は、3年生の代表生徒から在校生に向けてメッセージが送られました。

 この会に向けて、100名以上の生徒が実行委員に立候補し、朝や休み時間、ST後の時間を使って、準備を進めていきました。また、合唱も1月から練習に励んできました。ここで得た経験や達成感を、今後の学校生活に生かしてくれることを願っています。

 また、金曜日に卒業式を迎える3年生にとって、中学校生活最後の1週間が始まりました。3年生には最後の最後まで、最高学年として立派な姿を見せてくれることを期待しています。