学校日記

にしび防災訓練1 1/6

公開日
2017/01/22
更新日
2017/01/22

行事

避難訓練後、今年で4年目となる「にしび防災訓練」を行いました。
1年生は、「防災講話」を聞きました。
日本赤十字社の方から「危険は意識しないと見えてこない」、「避難とは、危険なところからより安全なところへ行くことである」というお話がありました。また避難するときは、周りをよく見て【気付き】、どんな危険があるか【考えて】、安全に【行動する】ことが大切であることを学びました。