食育の日 7/16
- 公開日
- 2015/07/16
- 更新日
- 2015/07/16
学校生活
今日は「食育の日」です。
この日は、家族で楽しく食事をし、より健康に過ごしていくために食べ物や健康、マナーなどについて考える日です。
今日の給食の献立は、「ごはん・牛乳・鶏肉のごまみそ焼き・五目汁・清須かりもりの浅漬け・わらびもち」です。夏が旬のかりもりは愛知の伝統野菜35種類の1つです。果肉が固いのが特徴で、清須市では明治時代から生産され、漬物として食べられてきました。ぜひ、ご家庭でも「かりもりの浅漬け」をつくってみてはどうでしょうか。そのほか夏を代表するトマトやピーマン、かぼちゃなどの野菜には、体に必要なビタミン類が豊富に含まれています。しっかり栄養を取り、暑さに負けない健康な体をつくりたいものです。