学校日記

入学式・新任式・始業式・対面式 4/7

公開日
2015/04/14
更新日
2015/04/14

行事

 4月7日、平成27年度西枇杷島中学校入学式、1学期始業式が行われました。

 校庭の桜が美しく咲き誇る中、期待に満ちた表情の生徒たちが登校してきました。入学式の前には、人権擁護委員さんから人権についてのお話をしていただきました。続いて生徒会執行部による校歌の指導が行われました。先輩らしく立派に歌う執行部の姿が印象的でした。その後の入学式では、厳粛な雰囲気の中、新入生たちは校長先生や来賓の方の大切なお話を真剣に聞くことができました。

 入学式の後は新任式・始業式・対面式と続き、本年度の新しいスタートを切りました。

 始業式では伊藤校長先生より今年度の西枇杷島中学校の合い言葉「自ら律し、自ら立つ 互いに認め、共に立つ」についてのお話がありました。新2年、新3年生も気持ちを新たに頑張ろうという気持ちがしゃんとした姿勢から伝わってきました。

 新たな学校生活が始まります。新鮮な今の気持ちを忘れずに新たな仲間と共に大きな一歩を踏み出していってほしいと思います。