学校日記

学校保健委員会 10/3

公開日
2014/10/03
更新日
2014/10/03

行事

 今年度のテーマを「自分の命のルーツを知ろう」とし、助産師である清水ユカリさんを迎え「いのちを見つめる」と題した講演を聞きました。いのちのはじまり、胎児の成長の様子、思春期を迎えて大人になるということなどの話を聞きました。講演の始めには、赤ちゃんのもとである卵子の大きさを1人1人が確認しました。本当に小さな小さな、いのちのはじまり。それが今、立派な中学生として成長しています。自分の生命力とともに、多くの人の関わりがあってここまで成長してきたことを実感できたと思います。
思春期は子どもから大人へと成長する大切な時期です。体、心の成長とともに、多くの悩みにぶつかることもあるでしょう。今日の話を忘れずに自分を大切にし、より大きく成長してほしいと思います。