学校日記

7月2日 救命講習会

公開日
2012/07/04
更新日
2012/07/04

その他

 期末テスト2日目の授業後に、救命講習会が先生方を対象に行われました。

 毎年プールの授業が始まる頃に行われる講習会ですが、今回も消防署の方を講師に招き、シュミレーションという形で行いました。
 生徒をプールから引き上げ手当をし、実際に119番通報(もちろんあらかじめ訓練と伝えてあります)をして、救急隊が到着するまで心肺蘇生を行うという流れです。

 すべてを終えた後、体育館にて救急隊の方からご指導をいただき、さらに心肺蘇生法に関する手順や方法等のアドバイスをいただきました。

 生徒のみなさんがテスト勉強に集中する中で、先生達も必死に勉強しています。
 この講習を通じて、より一層、安全なプール指導を心がけたいと思いました。