学校日記

清須"夢"会議

公開日
2011/06/02
更新日
2011/06/02

学校生活

 清須市の事業として、直接、市民に清須市に対しての意見を聞く取り組みを行っています。その名称は「清須"夢"会議」といい、当地で約430年前に開かれた「清洲会議」に由来しています。
 今回は、中学生の意見も聞きたいということで、市職員の方が2年D組を訪れ、清須市のまちづくりに対しての意見を集めました。「野球やサッカーができる公園がほしい」など、活発な意見が出ました。その後、校長室で代表生徒がクラスの意見を書いたものを手渡し、授業中では言い切れなかった要望を伝えました。この話し合いが、清須市の未来に向けて、よりよいものになるといいですね。