学校日記

吹奏楽コンクール♪(7月27日)

公開日
2010/07/28
更新日
2010/07/27

部活動

 今日は吹奏楽コンクール東尾張地区大会でした。猛暑の続く中、瀬戸市文化センターまでブラスバンド部30人で行ってきました。

 曲は「フラッシングウインズ」を演奏しました。4月からコツコツと2、3年生を中心に練習をしてきました。高い音が沢山出てくる・変なリズムが沢山出てくるなど、最初にこの曲を聴いた時は、「できるのかなぁ」と不安に思っていたけれど、今日の演奏では、かっこよくホールいっぱいに西枇のサウンドを響かせることができました。

 日々の練習の中でぶつかったり、練習がうまくいかなかったり…いろいろあったけれど、今日のサウンドは今までで一番気持ちがこもっていて良かったです。

 さて気になる結果ですが…


 銅賞。


 でも、結果よりも今まで頑張ってきたことや会場にいる人を感動させる演奏ができた方が素晴らしいと思います。審査員の方からも「みんなで一体となってフレーズを合わせようとしている熱意のある演奏だった」と褒めてもらいました。
 今回の結果は残念でしたが、これをバネにさらなる飛躍をみんなでしていきましょう。今日はお疲れ様でした。

 最後に、応援してくださった保護者の方々、地域の方々、その他関係者の方々へ。
 生徒をいつも温かいまなざしで見守り、支えてくださりありがとうございます。本日の演奏が無事に終了したのも、皆様の支えがあったからです。本当にありがとうございました。
 この場を借りてお礼申し上げます。